ドラゴンクエストⅩ/金策
なぜドラクエ10では金策が必要なのか
このゲームはモンスター倒した時にドロップする金の量が異様に少ない
一方そこらへんに落ちてるアイテムは高く売れる。
要はアイテム拾ってバザーに出品して経済潤せ市場に金回せ輪姦せってこと by運営
問題
バザーにて高価格で取引されるアイドルは誰?
答え:四条貴音(市場高値)
オススメキラキラマラソン
グレン領東でサボテンとオグリドホーン広いまくれ
ゲルト海峡〜ランドン山脈〜ランドン山脈頂上付近のルートで銀の鉱石20個と
その他諸々拾えるからバザーに流して銀の鉱石の価格下げてくれ頼む
あと銀の鉱石を原価(240G)以上の価格で出品するバカ
お前らバカ共のせいで銀の鉱石の価格が異様に高騰するからやめろばか
ミクロ経営学ちゃんと学んでこいばか
ちなみに、需要と価格は比例しま
せん!笑
☆楽しい銀の鉱石マラソン☆
ドワチャッカのサーマリ高原〜ザクハン丘陵で銀の鉱石を拾いまくれ!
所要時間 22分(ドルボート使用ガタラの町からスタート)
銀の鉱石 48個 10560G
魔力の土 7個 210G
サボテン 2 1200G
毒消し草 1 3G←オイオイオイ笑
星のカケラ 2 400G
計 12373G
あこん…あまりにも美味しすぎる
*注意点
敵が強い
サーマリ高原…最強レベルのモンスターがウジャウジャいるけどアホのフォレスドンとアホのトリカトラプスは直進しかしないアホなので容易にスルーできる
橋の上にいるおにこんぼうはトロいから避けれる
ヒッポキングはかなり危険。近付かないように
ザクハン丘陵…ここはサーマリ高原と比べるとそんなに敵が強くないけれどクレーターの中にいるレッドイーター共は強いから注意。猛毒攻撃やめて
ドラゴンゾンビは避けろ
偽レンダーシア…ゼドラ洞の中があまりにも巧すぎる
キラキラの仕様
(1)キラキラは、1ヵ所に1個〜2個落ちてる
(2)一度取った場所からは、4時間経ってからそのマップに進入すると再度拾えます。
※3時間59分の時点からキラキラの場所で待ち構えていても出ません。(業者対策と思われる)
(3)1日のうちに合計で40ヶ所以上のキラキラを取ると、一時的に全てのキラキラが取れなくなる
40個じゃなくて40ヶ所ね
40か所目を取ってから2時間経つと、再びキラキラが取れるようになる
但し(2)のルールを満たさない(最後に取ってから4時間以上経っていない)場合は、まだ取れません。
後でちゃんと更新するから待って
自給いちまんえんの神金策
やりかた
その1 チャットで分けのわからんネタを言う
その2 お金が届く
・メリット
お手軽
・デメリット
グウジさんの気分次第で金額が変わる
1Gももらえない場合も・・・
今日のグウジさんは気分がいいみたい。
今ならチャットで「僕は、ささやきお姉ちゃん2~ささやき射精管理・早漏訓練編~をクリスマスプレゼントにママに買ってもらいます」って言えば10万えんくれるらしいです
お試しあれ!!!